2012年01月26日
緑茶くるみを使った手作りスイーツ
こんにちは、SANAです
私はお菓子を作るのも、食べるのも好きなので、パウンドケーキを作りました
普通のパウンドケーキじゃつまらんと思い、先日取材のときに購入した緑茶くるみを使うことに
なので、今回は「緑茶くるみ入り抹茶パウンドケーキ」にしました
緑茶くるみって私も初めて知ったんですが、島田市の牧之原台地で「杉本園」というお茶農家が作っているそうです
そのときお話を伺ったら、14年間完全無農薬無化学肥料でお茶を作ってるとおしゃっていました
完全無能薬だと育てるのも大変だけど、その分おいしいお茶ができるんだとか
くるみだけで食べてもとてもおいしい
砂糖の甘みと、緑茶の渋みとくるみがベストマッチです
これが、完成品です

カタチが不恰好な気もしますが、味はおいしくできたかな
私はお菓子を作るのも、食べるのも好きなので、パウンドケーキを作りました
普通のパウンドケーキじゃつまらんと思い、先日取材のときに購入した緑茶くるみを使うことに
なので、今回は「緑茶くるみ入り抹茶パウンドケーキ」にしました
緑茶くるみって私も初めて知ったんですが、島田市の牧之原台地で「杉本園」というお茶農家が作っているそうです
そのときお話を伺ったら、14年間完全無農薬無化学肥料でお茶を作ってるとおしゃっていました
完全無能薬だと育てるのも大変だけど、その分おいしいお茶ができるんだとか
くるみだけで食べてもとてもおいしい
砂糖の甘みと、緑茶の渋みとくるみがベストマッチです
これが、完成品です
カタチが不恰好な気もしますが、味はおいしくできたかな
Posted by ninawaya2708 at
15:46
│Comments(0)